こんにちは、アンジーです。
あっというまに日曜日。いつも週末は、平日にはできなかったお仕事を整理整頓。たとえば、あとまわしにしていたココの日記などを書いたり(笑)
最近は、すこし予定をつめこむようにしておりました。なにかを大きく変えたいときには「えいや」の気持ちが必要かなと思い、ちょっと無理やり……。
それでもまあ、日々は地味ーに自宅でコツコツなのですが、今週の水曜日は例のガン術後の通院。まだ今回のラジオ日記をはアップしておりませんが、近々アップします。ガン関係はコチラのスタエフでどうぞ。
通院後は地元の旅行会社さんへ。バリ島旅行、予約しちゃった! 調べるだけのつもりでしたが、事前にあれこれ検索していた価格と比較してみて「これなら」と思えたので。
まだまだ先の時期だからか、かなり安め? バリ旅行計画については、ココとは別にまた旅行日記コーナーを立ち上げて書いていきますね。
金曜日は恋マガジン「LOVETEXT」更新。土曜の昨日は調布FM「安藤房子のハッピー・パラダイス」、「恋に効くインスタ」ではバリ島の恋をイメージした詩のリールを投稿。
そんなこんなの中、金曜日は、わりと近所のスマホ&パソコン相談会へ。
のどかな風景が見える場所で教えていただけます。ココは数年お世話になっている私の駆け込み寺(笑)ワンコインでいろんな不具合や操作方法を相談できるんです。
今回は、音が出なくなっていたパソコンの音を復活していただき、オフィス資料にログインできなくてオロオロしていたスマホのほうも解決していただきました。感謝感謝、もう本当に感謝しかありません。
この相談会で、私の近くの席で、フォトショップの操作方法を相談されている女性がいらっしゃいました。たぶん同年代くらいの方でしょうか? 上品で知的な感じ。ちょこっとお話しすると、詩や絵など表現されている方で、なんかうれしくなって連絡先を交換しました。ああ、こうして何気なく訪れる出会いって本当にうれしいです。
夕方はバタバタと一旦帰宅して、今度は池袋の隣の大塚まで。
はじめて降りました。駅前が賑やか。そこから3分ほど歩いて……
かわいいお店発見。でも目的地はここではなくて、このすぐ近くで「音楽している人たちをつなぐ仕事をしている朝生眞二さん」のオフィス。なんだかんだ30年ほど前からのおつきあいになります。この夜は朝生さんのオフィスで……
業界関係者ならワンコインで参加できる交流会。スタッフの方たちがその場で手作りのお料理を出してくださいました。作詞、作曲、シンガー、音響関係など音楽関係の仕事をされていたり、音楽周辺のみなさまです。※写真は朝生さんから拝借。
あ、朝生さんは写真の左上に小さく映っている方。私、ずうずうしく真ん中でうれしそうに笑っています。そしてお隣にいらっしゃるのは、初対面の……
「角まま」こと、角川清子さん。角川書店がエンタメ系に舵を切った時代のことを最も知る方のおひとりではないでしょうか。
私はなんだかうれしくて、10代の頃は角川文庫の本……特に片岡義男さんの本はほとんど読んでいることや、カドカワさんからは電子書籍を2冊出版していただいていることなどをお話ししました。
そうしたら、とても喜んでくださり、涙目になられて、かつて角川書店のお話しなどをしてくださり、帰り道は新宿までふたりでご一緒させていただき、握手をして別れました。
翌日の土曜日(つまり昨)、角ままが私のことをFacebookに書いてくださり、またまた感激でした。そしてビックリなのは、角ままが、私のラジオ番組の編集ご担当者さまとつながっていいたという事実…! 世間は狭いと言いますかなんと言いますか。
なんとも、ご縁とはすごいものだなあと感じた事件なのでありました。生きているといろんなことがありますね。感謝、感謝です。ますますがんばろうと思うしかありませんね。
ポジティブな気持ちで行動しているときは、いいご縁が多い気がします。誰かと会っても、パソコンに向かっていても、出会いが舞いこんできますね。やっぱり、ポジティブだいじだいじ。
ノーハッピー、ノーライフ。しあわせスイッチをオン。本日も、楽しい一日を過ごしてくださいね♪
アンジーでした。