ココロの調子がいいときには
カラダの調子もよくなる。
おなじように
カラダの調子がいいときには
ココロの調子がよくなる。
そして、
カラダの調子がいいときには
恋愛もうまくいきやすい。
だから、
ココロを大事にするのと
おなじように
カラダも大事にしてみる。
眠る時間はたっぷり。
太陽がのぼったら
起きて、
おいしい朝ご飯を食べる。
そういうことで、
カラダはよろこぶ。
笑顔になれる。
すると恋するチカラも
自然にわいてくる。
・ ・ ・ ・ ・ ・
▼心が体をつくり、彼のEDすら治ることもある!?
心と体はつながっている……ほんとうに、そうです。実際、心身症という症状があります。心の不健康が原因でなってしまう症状のことです。逆に、心が快適になれば体の状態はよくなります。どんなに病院に通っても治らなかったEDの人が、彼女に優しい言葉をかけてもらったら治った……そんな例もかなり多いのです。
▼体調がいいと優しくなれてが恋愛がうまくいく

心が体に影響を与えるように、体が快適なときには、心も快適になりやすいものです。そして、心が快適なときには恋愛もうまくいきやすいものです。
体が快適ですと、自然に笑顔が生まれて、他人に対しても優しい気持ちになれます。優しい気持ちになれたとき、私たちは、卑屈になったり、誰かを責めたりすることはありません。
自分を飾らない自然な状態で、他人に接することができます。周囲を受け入れやすく、周囲から受け入れられやすくなります。
ですから、体が健康なときには、心も健康になり、恋愛がうまくいきやすいのです。
▼不健康が原因でネガティブになり、恋愛を遠ざける

逆に、体調が今ひとつ優れないときには、心にもわだかまりができてしまいがちです。自分の体のことで精一杯になってしまい、笑顔で過ごすことがむずかしくなります。ネガティブになりやすく、周囲とのコミュニケーションが面倒になり、恋愛から遠ざかってしまいがちなのです。
▼恋愛体質になれる健康な体づくり3選

ですから、恋愛がうまくいかないなあ…というときには、健康な体づくりを心がけてみるのもひとつの方法です。といっても、そんなにむずかしく考える必要はありません。以下の3点を、日々ほんのすこし気をつけるだけで、かなり体が快適になってきて、人間関係も快適になっていきます。
1)規則正しい生活
健康作りのための第一歩は、やはり規則正しい生活です。朝起きて夜眠るというのが一番おすすめですが、そのことにあまりこだわる必要はありません。夜型の人なら夜型でもかまいませんので、眠りにつく時間と起きる時間を、ある程度決めてみてください。
ちなみに、作家の五木寛之さんは、何十年も夜型の生活をしていらっしゃるそう。そして、その生活パターンが、自分にとってとても快適なのだそうです。
あなたも、あなたの生活パターンに合った規則を見つけてみてください。ただし、24時間起き続けて、半日眠る……というような生活パターンはあまりおすすめできません。24時間内で起きている時間と睡眠時間を決めてみてくださいね。
2)バランスのいい食事
外食が続くと、どうしても野菜不足になりがちですよね。油っぽいものや炭水化物、化学調味料をとりすぎてしまいがちです。こうしたバランスの悪い食事は人間の心と体を疲れさせます。
日々バランスの悪い食事をとっていると、それがごく普通のことのように思えてしまい、自分がどれほど体に悪いことをしているかがわからなくなります。
でも、体は正直。いい加減な食事を続けた結果、ある日突然アレルギー体質になってしまったり、疲れやすい体質になってしまったりするのです。
もしも今あなたが、疲れやすさを感じていたり、いつも気分が憂鬱であるとしたら、できるだけ外食を控えて、ひとまず自炊生活をしてみることをおすすめします。「自炊はタイパ悪いし……」なんて言わないでくださいね。あの大金持ちの2チャンネル創設者のひろゆきさんでさえ、今もなお自炊生活を続けていて、節約手段として推奨しています。
仕事やらなにやらで忙しくてなかなか自炊などできない人は小さなことからスタートしてみてください。「週末だけでも野菜中心のご飯を作る」とか、「冷蔵庫には白菜キムチと納豆と豆腐を常備しておく」とか。「外食のときには、野菜のサイドメニューを一品プラスするとか。自分にできそうなことからはじめてみましょう。無理をしすぎないことが、長く続けるコツです。
3)たっぷり睡眠
睡眠は、お肌の調子をよく整えてくれますし、脳の効率もアップさせてくれます。なにかと忙しい毎日ではありますが、1日最低6時間、できれば8時間は眠り、体調を整えておきたいものです。
しかし、最近では女性も仕事に趣味にと忙しいようで、「眠る時間がない」と言う人や、「眠る時間がもったいない」と言う人がいます。が、この考え方は間違っています。
人間の脳の集中力は、それほど続くものではありません。睡眠不足でせっせと仕事を続けていても、効率が落ちるだけです。睡眠不足が続きますと、体も老化していきます。適度な睡眠をとることが、健康な体を作ってくれるのです。
もしも今現在、「自分は睡眠不足だな」と感じているようであれば、ほんの少しでいいですから睡眠時間を増やしてみてください。昼寝ができる環境にある人でしたら、昼食後に15分から30分程度の睡眠をとってみるのもいいですね。
昼寝をすると、頭がすっきりとして、仕事がはかどります。周囲とのコミュニケーションを、積極的に、プラス志向で行えるようになります。
いかがですか。どれもこれも、簡単にできることばかりです。しかも、最初から完璧にすべてをやろうとしなくてもかまいません。自分のできそうなことから、すこしずつやってみればいいのです。お金もかかりませんので、ぜひ一度試してみてください。きっと、「健康は恋愛体質への近道」だっていうこと、実感していただけると思いますよ。
もしも、なかなかご質問ある方は、公式LINEからお気軽にご連絡くださいね。あなたのお悩みを解決する方法をお伝えできると思います。
執筆やメディア出演のご依頼も、お気軽にどうぞ。みなさまの、しあわせのお手伝いができたらうれしいです。
それでは、また。アンジーでした。
🌸 🌸 🌸
\もっと記事を読んでみる?/
◆恋マガジン「LOVETEXT」トップページ
\恋愛相談・執筆や取材のご依頼はコチラ/
◆公式LINE「恋コトバ」
\著書はコチラ/
◆安藤房子の著書Amazonアンリミ無料多数!
\「恋マガジン」はコチラ/
◆目次やいろいろ
🌸 🌸 🌸
\安藤房子の恋愛詩集は画像をタップ!/















