恋愛カウンセラーのSEO術|憧れの人の真似をする:2025年6月8日㈰

こんにちは、アンジーです。

地味にあわただしく時は過ぎ……ここ数日で、一気にいろいろ進めました。ほぼ月イチの公式LINEを配信、インスタ「恋に効く詩の世界」更新、ラジオ収録とおしらせ、韓国旅行記事や講談社「現代ビジネス」連載記事を途中までとカウンセリングと……あれこれあれこれ……。

そうそう、それと。憧れの「あの方」から、私のSEO対策を改めて見ていただきながら、少しずつ投稿を変えてみたりしております。

ある程度は、あちこちで学んできているのですが、私はどこか素直じゃないところがあって、「そのほうがいい」とわかっていても「しない」と決めたことはしなかったりします。インスタもこの公式サイトも、スタンダードなやり方を無視して自分流で伸ばしてきた部分がけっこうあるんですよね。

でも、やっぱり、正統派の「他人の目」でチェックしてもらって、とりいれられるところはとりいれてみようかなと。今までやってこなかったことをとりいれたらどうなるのか? それもまた、楽しみです。

今までやってこなかったことも、ぜんぶ無駄じゃない。「やらない」と思って、決めて、やらなかった。それを今度はやってみる。そこに面白さがあると思っています。

迷ったときは、憧れの人に相談する、憧れの人の真似をするのがいいかな……ずっと私はそうしてきた気がします。

そういえば昨日。ある「憧れの方」はネットでどんなふうに活動をされているのだろうと検索をしてみました。すると「あ! こういう活動もされているのか」と、あることを発見。さっそく真似をしてみました。

真似をしかけて一度失敗してやりなおし。1時間くらいかけてちゃんと真似をしてみた。ほかの仕事中だったし、あとまわしにしてもいいのだけれど、やっぱり「善は急げ」と思い、その場でやってみました。

果たしてこの結果。吉と出るのかな?

ワクワクしながらの仕事は、こうして毎日、続くのでした♪ それでは、また書きに来ますね。

アンジーでした。

🌸 🌸 🌸

◆安藤房子の著書Amazonアンリミ無料多数
◆公式LINE「恋コトバ」はコチラ!
◆ほかの日記も読んでみる?

\婚活本は画像をタップ!

関連記事

  1. 保護中: 「海のはじまり」過去分すべて録画していたのに観れな…

  2. 声の出ない恋愛カウンセラーは、どうやってカウンセリングする?…

  3. テレビ番組レギュラー出演のコツ、SNSやLPだけじゃダメ:2…

  4. 香取慎吾の過去ドラマは「西遊記」より竹内結子との「薔薇のない…

  5. 19歳にとっての選挙と選挙報道、白い板チョコアイス:2024…

  6. SNSやアメブロに頼らない!? 恋愛心理研究所の公式サイトが…