ベトナムの米、5キロ2500円を購入。食べてみました:2025年3月9日㈰

こんにちは、アンジーこと安藤房子です。

つい先日のこと、やっとのことで……

 

ベトナムのお米を購入。

近くのディスカウントショップでたまーに入っていたようですが、入荷されるとすぐに売れるので買いそびれていて。おいしいという噂を聞き、しかも安いし、食べてみたいなと思っていたんです。

5キロで2500円くらいですからね。お米高騰のなか、とてもお安いです。

昨日、ル・クルーゼで炊いて食べてみたら、とても美味しかったです! タイ米みたいなパラッとした感じなのかな? と想像していましたが、日本のお米ふう。

大根などを炒め似したのと、冷凍庫をゴソゴソしたら出てきた大ぶりのむきエビの天ぷらなどと一緒に食べたのですが、そんな和風のおかずにも合うお米でした。

そうそう……。うちはもう長いこと、炊飯器がないですが、お鍋で美味しく炊けますよ。おかずを作るのと並行して炊くので、苦じゃありません。

炊きあがったら、即、150gとか160gとか軽量してタッパに入れて冷凍します。即、がポイント。これで、いつでも600ワットで2分半チンすれば美味しい炊きたてご飯が♪

というわけで、実は久しぶりにお米を炊いて、あーしあわせ……。最近は、「普通のお米」が「えらい高い」状態だったので、家のお米がなくなっても買う気になれず、ずっとパックのレンチンご飯だったんです。

だって……5キロで4000円とか4500円のお米って、計算すると、パックのレンチンご飯とお値段が変わらなかったんですよね……。それなら、手軽なレンチンでいいやって思っていたのですが……

やっぱり、自分で炊くとおいしいですね! 今日は、(冷凍のだけど)アジフライでも揚げて、また美味しくいただきます。

ちなみに、このお米。福島県のダイヤライスサービスさまのお米のようです。メモメモ……。写真をよく見ると、ジャポニカ米って書いてあったのね(笑)

それではみなさんも、美味しい週末を。

アンジーでした。

🌸 🌸 🌸

◆安藤房子の著書Amazonアンリミ無料多数!
◆公式LINE「恋コトバ」はコチラ!
◆ほかの日記も読んでみる?

\婚活本は画像をタップ!

関連記事

  1. 美容室のタイパとコスパ、高級店と激安店と普通のお店を比較:2…

  2. 「海のはじまり」第5話。元カノの部屋に泊るの!?ストーリー展…

  3. 美活前に禁断のマック、仕事テンション高めの日々:2025年2…

  4. 恋も仕事も、新しい行動には新しい発見。早く失敗したもん勝ち:…

  5. 声の出ない恋愛カウンセラーは、どうやってカウンセリングする?…

  6. 日本初の恋愛カウンセラーでモノカキ歴31年目、文学フリマ初参…