韓国女子旅日記の準備中。老後資金を貯めながら死ぬより、好きなことを:2024年11月4日㈪

こんにちは、アンジーこと安藤房子です。

昨日は、ある仕事のご担当者さまとDMにてやりとりを。いつから仕事は可能か……? というやりとりをしました。友達から「がんだったんだね、だいじょうぶ?」というLINEも。

この夏にはじまった喉の異変やあれこれ。2回の手術を終えてつくづく思うのは、「やりたいことをやって生きよう」ということ。今までもそうしてきたつもりだけれど、よりそういう気持ちが強くなりました。

少し前まではどうだったかというとね……。人生100年時代だから、老後の資金を貯めなくちゃだな……ということと、日々やりたい仕事をしながらも、老後資金とのバランスをとりながらやっていたと思います。100年か、そこまでいかなくても80歳とか85歳くらいまで生きるという前提でした。

でも、本当にそこまで生きられるの? というのが今の気持ちです。70歳で死ぬかもしれないし、60歳かもしれないし、明日、いや、今すぐ死ぬかもしれない。そう考えると、老後資金を貯めているうちに死んじゃうかも、という気ちがムクムクと出てきたのです。

もっと書きたい、書かなきゃ。後まわしにしてたあれもこれも、早く書かなくちゃ……というわけで、このサイトでこの春の韓国旅行記を記録していきたいな~と思い、今日は朝の5時から新コーナー設置作業……のはずが、うまくいかない💦

途中で断念。このあとサイト管理人Kくんに連絡をしてみます。

楽しかった韓国旅行。そのうちまとめようと思っていたけれど、早くしないと忘れちゃう(笑) 一応、簡単なメモはとってあるけど、当時の臨場感などなど、早めに記録しておきたいなと思います。乞うご期待✋

写真は、韓国の明洞の夜の屋台。海老!

美味しかったな~。楽しかったな~。

そうそう。

このサイトは恋愛心理研究所のサイトなので、恋愛のことばかり書くほうがいいですかとKくんに聞いたんだけど、あんまり気にしなくていいんじゃないですか? とのこと。まあ、アフィリエイトサイトでもないし、もともと自分が書きたいことを自由に書ける場所がほしかったからやっている部分もあるので、Googleさまのご機嫌ばかり考えることもないかと。

こんな感じでゆるゆるで更新しております。ご感想などぜひ公式LINEからいただけたらうれしいです\(^o^)/

◆公式LINE「恋コトバ」はコチラ!

それでは、また書きに来ますね。

アンジーでした。

🌸 🌸 🌸

◆安藤房子の著書Amazonアンリミ無料多数!
◆公式LINE「恋コトバ」はコチラ!
◆ほかの日記も読んでみる?

関連記事

  1. 「音楽の日」なぜMISIAがトリ!? スーパービーバー、中居…

  2. マスコミ女子部ティータイム。元NHKアナウンサーでNY在住ジ…

  3. 尾崎世界観の”心に残った言葉”ふたつ:2024年12月11日…

  4. 鼻カメラ初体験。喉頭がんの疑いは晴れたものの、まだ声は出ず:…

  5. 音楽家の桑島晃(ひろし)さんと昨秋に初対面、作詞や音楽のお話…

  6. ◆ハッピーバレンタイン! キャラメルマフィン/正直者は確かに…