恋に効く恋愛詩のTik Tokがプチバズりのコツ、恋に効くYouTubeも伸びてきてうれしい:2024年6月22日㈯

こんにちは、アンジーです。

私は、朝起きるとまずは、自分のこのサイトやSNS、ブログ、著書コーナーなどネットをお散歩します。毎日お散歩していると、変化にも気づきやすいんですよね。

今朝は、急にTik Tokの視聴数が伸びていてびっくりしました。新しい投稿の視聴者さまが1306人もいらして、うれしい…!この投稿です😊

https://vt.tiktok.com/ZSY5BMjXK/

1000人をこえたのははじめて。うれしいです。TikTokでは、インスタの「音の無い詩のリール」をピアノ音楽にのせて投稿しています。

「1000なんてたいしたことない」

って言われそうですが、私にとっては、思いもしなかったうれしい出来事です。なにか特別なことをしたわけではなくて、ただコツコツと制作したのを投稿し続けただけです。

3年前に説明を受けた「TikTok講座」は200万円もして中身のプログラムも詳しくは教えてもらえなかったので受講しなかった……。

そんなわけで完全に我流なので進みは遅いですが、「ゼロよりイチ」。なんにせよ、やっていればカタチになってくのかな…。私はこれで十分です。どなたかTik Tokやってる方いらしたら、絡んでください😉

https://vt.tiktok.com/ZSY5BMjXK/

 

 

 

 

 

それと、そうそう。YouTubeの登録者さまがずっと18名さまだったのですが、一昨日19名さまに、昨日は20名さまに。

そして今朝は、やはりいちばん新しい投稿の視聴者さまが急にふえていました。こちらも、ガンガンSNSをしている人から見たら「チリ」みたいなものかもしれませんが、私にしたら、ものすごいことなんです。

https://www.youtube.com/shorts/ZRMu0og5GAc

👆
伸びたのはこの投稿です。最初にお伝えしたTiKTokの投稿と同じリールですが、音楽を変えています……というか、音楽は、それぞれのSNSで選択できる曲の中から何気に選んでいるので、自然と違う曲になります。

謎なのは……

普段とおなじように投稿しただけということ。やっぱり……自分で言うのもなんですが、継続は力なり、なのかもしれません(^_-)-☆ ちいさなパワーがいつか大きなパワーに。

ま、ならなくてもいいんですけどね。好きなことを表現しながら暮らせれば、私はそれで……。

それでは、また書きに来ます。アンジーでした。

🌸 🌸 🌸

◆ほかの日記も読んでみる?
◆公式LINE「恋コトバ」はコチラ!
◆安藤房子の著書Amazonアンリミ無料多数!

関連記事

  1. 年末年始の山形。左沢線車窓の雪、降りたてで足跡のない雪道:2…

  2. 「音楽の日」なぜMISIAがトリ!? スーパービーバー、中居…

  3. 憧れの心理学者・富田隆先生、FMラジオ業界ボス・深井教雄さん…

  4. 10代娘とレオさま映画鑑賞に夢中。「月と太陽」はどこで入手で…

  5. SNSやアメブロに頼らない!? 恋愛心理研究所の公式サイトが…

  6. 私が変われば環境は変わる。タンパク質を摂取して元気に:202…