vol.122 誰のせいでもない~失恋を自分のせいにすると恋愛下手になる

大好きな人が
わたしのもとを去っていくとき。
とてもかなしくなる。
そして、
私はとてもダメな人間なんじゃないかと
うつうつとしてしまう。

だけど、よく考えてみればわかる。
私がダメな人間だから
ふられたんじゃないということが。

たまたま、
彼と私は気が合わなかっただけ。
私が悪かったわけじゃない。
彼が悪かったわけじゃない。
誰のせいでもない。

ただ、別れるタイミングだったのだ。

・ ・ ・ ・ ・ ・

 

▼ふられたのは、私に悪いところがあったから?
ふられたのは私がダメだったから?という心理(恋愛心理研究所所長の安藤房子が解説)

「失恋から立ち直れない……」「彼にふられて、男性不信に陥りました……」そんな悩みを抱えている人が多いようです。

私はまだ、彼を好き。なのに彼は私から去っていった……そんな経験を通して、自分に自信をなくしてしまい、恋愛の結果はすべて自分のせい、と、悩んでしまうようなのです。

▼男性より女性のほうが自信をなくしやすいという現実

男性より女性のほうが自信をなくしやすいという現実(恋愛心理研究所 恋マガジン 恋愛コラム)
アメリカのある研究によれば、何かに失敗したときには、男性よりも女性のほうが自信をなくしやすいものなのだそう。確かに、私のところへ相談にいらっしゃる人を見てみても、男性よりも女性のほうが自信をなくしがちかもしれないなと感じます。

私は、できるだけのことを彼にやってきたはず。私は、こんなにも彼のことを好きなのに。なのに彼が私から去っていくなんて。去っていくということは、私に悪いところがあるからに違いない……。こんな論法がなりたつようなのです。

▼失恋したら「彼とは、たまたま合わなかっただけ」と自分に言い聞かせよう

失恋したら「彼とは、たまたま合わなかっただけ」と自分に言い聞かせよう(恋愛心理研究所 恋マガジン 恋愛コラム)
しかし、よく考えてみれば、「落ち度があったからふられた」わけではないことはわかりますよね。あなたと彼は、たまたま合わなかっただけ。そのことに、あなたよりも彼のほうが、ちょっとだけ早く気づき、去っていっただけのことです。もしも彼が去って行かなかったとしたら、あなたからサヨナラを切り出したのかも知れません。

それに、たとえ彼との恋愛を見直して反省をしても、そのこたえが次の恋に活かされるかどうかは、わからない。だって、別れた彼と、これからつきあう彼は別の人格。相手が違うから、反省がそのままいかされるわけではないのです。

もちろん、多少は役立つこともあるでしょう。ですから、「前は彼を束縛しすぎたから、今度はそれをやめよう」などと、ごく一般的な反省をする分にはかまいません。

だけど、必要以上に「私はだめな人間なのでは」と思ったり、悩んだりするのは、正直言って、時間の無駄です。実際、あまりに自分を責めてしまうタイプの人は、せっかく成功のチャンスが目の前に転がっていても、それを拾おうという気持ちにすらなれなくなってしまいます。

 

▼「私のせいではない」と呪文を唱えると自分に自信がついてくる

「私のせいではない」と呪文を唱えると自分に自信がついてくる(恋愛心理研究所 恋マガジン 恋愛コラム)

まずは、考え方を変えるところからスタートしましょう。ふられたのは、私のせいではない。たまたま、ふたりは合わなかっただけ。恋愛が終わったのは、誰のせいでもない。そういうふうに、毎日自分に言い聞かせましょう。鏡に向かって、呪文を唱えるように話してみるのもいいかもしれません。

そして、本当にそう思えるようになってきたら、新しい恋愛を楽しむ時期です。過去を、必要以上にふりかえらない。それが、楽しく毎日を過ごすためには必要なのです。

それでもひとりで悩んでしまい、なかなか解決しないときには、よろしければ公式LINEからご連絡ください。また、執筆・取材・メディア出演などのご依頼もお気軽にどうぞ。

◆公式LINE「恋コトバ」

みなさまの、しあわせのお手伝いができたらうれしいです。

それでは、また。アンジーでした。

🌸 🌸 🌸

\もっと記事を読んでみる?
◆恋マガジン「LOVETEXT」トップページ

\恋愛相談・執筆や取材のご依頼はコチラ
◆公式LINE「恋コトバ」

\著書はコチラ
◆安藤房子の著書Amazonアンリミ無料多数!

\「恋マガジン」はコチラ
◆目次やいろいろ

🌸 🌸 🌸

\安藤房子の婚活本は画像をタップ!

関連記事

  1. vol.42彼がどこにも連れて行ってくれない

  2. vol.100 略奪愛~独占できないからしたくなる恋愛心理

  3. vol.115 彼の瞳~人間の目の不思議、そして開いた瞳孔に…

  4. vol.19もう会わない

  5. vol.98 恋に効く10ヶ条 その3~気持ちいいこと

  6. vol.110 わたしのマイナス・ポイント~欠点を【自己開示…