ライターさん向け個別講座スタート、そして花笠祭りの観覧チケット購入:2025年7月10日㈭

こんにちは、アンジーです。

昨日は公式LINE「恋コトバ」を配信。これまでライターさん向け個別講座をメニュー化しまして、その内容を配信しました。

メニュー化月間ということで、まずは公式LINEにご登録してくださっている方向けに3~5割引きで受けていただけます。

ライターさん向け個別講座メニューは、パスワードを入力すれば見れるようになっています。興味のある方は、公式LINE「恋コトバ」から「ライターパスワード」とひとことお送りくださいね。お送りいただいた方に、パスワードをお知らせいたします。

ご覧いただいて、「あ、これ」と気になった講座がありましたら、また公式LINEからご連絡ください。今月は試運転。様子を見ながら、メニューを見直したりしながら、オープンしてまいりますね!

というわけで、昨日ももくもくとパソコンに向かい、メールカウンセリングや執筆も。遅れてしまったけれど、今月のスケジュールをみなおし、2冊のアナログなスケジュール帳にしっかりと書き、心をひきしめました。

今月は、ちょっと遅れていたこれとあれやるぞ。そして、あちらも急ぎたいけど、あちらよりこちらをまずはかためて……などと、スケジュール表はまるでパズルのようですね。

詩も書きました。言葉が降りてきたときは、すぐにメモメモ、です。

そんなこんなの中、夏の山形花笠祭りと仙台七夕祭りの予定も一歩すすめましたよ。公式サイトを見てもよくわからなかったあれこれを、開催事務局に電話をしていろいろ聞きました。「ここからここまで歩いたら何分くらい?」「ここではよく観れそう?」「ここの建物は……」

いろいろ聞きながら、前から迷っていた観覧チケットを購入することに決めました。迷っていた理由は、もし雨などで花笠祭りが開催されなくても料金が返却されないからです。

ひとり3500円。娘のリリとふたりで7000円。なので超悩みましたが、買いました。やっぱり、快適に過ごしたいし、今度いつ行けるかわからないので存分に楽しみたいから。

が、買おうとしたら私が苦手なローソンチケット。途中でつまづき、また開催事務局にお電話。丁寧に教えてくださり感謝感謝でした。

でも、買うならもっと早く買えばよかった……もう200と何十番目かなので、多分、観覧席の前から4番目か5番目くらいかな? 買う直前に事務局さんは「今、5日は120くらい売れていて、前から2列くらいは埋まっています」とおっしゃっていたのですが……

その後もたもたしているうちに売れていったのでしょうか、それとも、私と娘リリの「席離れ不可」と記載して購入したので、そういう席はなかなか後ろのほうしかなくなってしまっていたのでしょうか?

5月1日から販売されていたこのチケット。6月初旬には「買おうかな」と思いつつ、後回しにしてしまったことを後悔してしまいます。

おっと。ネガティブになってしまいました、いかんいかん。まあいいけど、いかん。チケットが取れたことをよしとしましょう。

結局思うに、電話って便利ですよね。メールやLINEの便利さとはまた別で。花笠の事務局さんとのやりとりでも、「あれがこうならこうしたいけど、こうしたらどうなるの?」「じゃあ、こうした場合にこっちはこうなるけど、これってだいじょうぶなの?」みたいな……

瞬時の繊細なやりとりができるから、当日の予定をたてやすい。何個ものわからないことが絡み合っていて結論が出ないときには、お話しするのがいちばんかなと思いました。

カウンセリングも、通話とメール(DM)、それぞれのよさがあると思っています。みなさまの好みや気分に合わせてお選びくださいね(^_-)-☆。

コンテンツのよさもありますよ~>

先週金曜日は恋マガジン「LOVETEXT」更新。土曜の昨日は調布FM「安藤房子のハッピー・パラダイス」「恋に効くインスタ」ではバリ島の恋をイメージした詩のリールを投稿。講談社「現代ビジネス」連載のノンフィクション記事もアップされています。

こうしたコンテンツもぜひお役立ていただけたら幸いです。

ノーハッピー、ノーライフ。しあわせスイッチをオン。本日も、楽しい一日を過ごしてくださいね♪

アンジーでした。

🌸 🌸 🌸

◆安藤房子の著書Amazonアンリミ無料多数
◆公式LINE「恋コトバ」はコチラ!
◆ほかの日記も読んでみる?

\婚活本は画像をタップ!

関連記事

  1. 恋愛カウンセラーの自己肯定感アップ講座|半額は残り1名さま:…

  2. チョコマフィンを焼いてKindle詩集の準備をした一日/秘密…

  3. 憧れの心理学者・富田隆先生、FMラジオ業界ボス・深井教雄さん…

  4. デートの街横浜で海鮮丼。横浜駅周辺がこんなに変わっていたなん…

  5. 新月9ドラマ「119エマージェンシーコール」清野菜名。「ぽか…

  6. おすすめマルエツおやつ130円/SNSと公式サイト再構築をあ…