こんにちは、アンジーです。
昨日は朝から病院へ。毎月のガンの術後検診。一応、再発なし。帰宅してバタバタと野菜炒めをクリ、冷凍しておいた頂きものの焼き鳥をチン。それにマルエツのチョコドーナツでお昼ご飯。そして……
午後からサイト管理人Kくんに私のパソコンを遠隔操作で診てもらった。少し前から音が出なくなってしまい、なんともどうしようもなかったので……そう、Kくんにはサイト運営以外にも、パソコンまわりのことをいろいろ相談しています。
LINEで通話しながら、しばらくいじってくれて「音、出ますか?」「出ないね……」うーむ。しかしKくん、「ちょっと調べますね」と、カチャカチャカチャ……「再起動してもう一度、Youtubeとか観てみてください」「わかった!」そして……
音が出た! やった!
1時間でサラッと。「どこを、どうしたらなおったの?」「アタリをつけて、いじってみたらアタリました!」すごいすごい。
ほかにも相談したいことがあったけど、Kくんはもうお子様をお迎えに行き、習い事送迎のお時間に。なのに「もう時間ですので」とは言わず黙ってる。私は「もう時間だからだいじょうぶ、ありがとう。あとのことは、またで!」「じゃあ」
ほんと、Kくんはいつも淡々としてるけど、やることは人一倍やってくれてる。私がパソコンまわりのトラブルやサイト関連のわからないことがあって相談すると、絶対に「無理です」とか「わからない」とか言わない。専門外のことでも自分で調べて必ずチャレンジして、ほぼ解決してくれる。なんてありがたい。
そんなKくんとの出会いは、ほんと、宝物のようなものです。仕事って、やっぱり人間関係ですよね。パソコンがなおってホッと一息。そして詩を書いたり、ラジオ収録をしたり、あれこれ事務作業をしながら、あっというまに水曜日は過ぎていったのでした。
仕事って楽しいな。私にとって生きがいです。
あ、そうそう。Kくんがほとんどやらないインスタなどのアプリについては、また違う方を頼っています。先日、インスタの詩に©️Anzyのピアノ曲をつけて投稿してみました。うれしい!ぜひアクセスしてみてくださいね。
というわけで、本日は本日でまたお仕事に励みます。
それでは、また。アンジーでした。