vol.128 似てないふたり~似ているカップルよりうまくいく!?

彼とはとても気があうし
なんでも話せる。
そう思って
つきあいはじめたのに。

話せば話すほど
彼と私は
ぜんぜん似ていないと
わかってきた

そんなとき。

このまま
彼とつきあっていけるのか
不安になる。

でも大丈夫。

たとえ
似ていないふたりでも
うまくいくこともあるから。
似ていないほうが
うまくいくこともあるから。

・ ・ ・ ・ ・ ・

▼意気投合した彼が実はまったく逆のタイプで不安

意気投合した彼が実はまったく逆のタイプで不安(恋愛心理研究所 恋マガジン 恋愛コラム)

「彼とは、意気投合してつきあったはずなのに……。でも最近わかったんです。実はふたりは、まったく逆のタイプなんだって。もしかして、このままではうまくいかないのではないかと、不安で仕方ありません」

そんなふうに悩んだ経験、ありませんか?おそらく、恋愛をしたことのある人なら、誰でも多少は感じたことのある気持ち、なのかもしれません。このような気持ちになったときに、どう対応していくかが、その恋愛を楽しめるかどうかの分かれ目になります。

ふたりの違いを楽しもうという気持ちでいられる人は、恋愛を楽しむことができるし、逆の人は、楽しむことができなくなってしまうのです。彼との違いをどうしても楽しむことができない人は、深い悩みを抱えてしまいます。

「私は毎日でも会いたいのに、彼は3日に1度しか会ってくれない」
「私は尽くすタイプなのに、彼は尽くされるばかりで」

そんな不満がつのってしまい、自分を責める内罰的な行動をとってみたり、彼を責める外罰的な行動をとってみたり……。だんだん、自分や他人をおいつめてしまい、その恋愛自体が大きなストレスになってしまうこともあるのです。

▼会いたい頻度が愛の深さ!? 彼の気持ちを本当に知る方法

 

会いたい頻度が愛の深さ!? 彼の気持ちを本当に知る方法(恋愛心理研究所所長・日本初の恋愛カウンセラー安藤房子の「恋に効く10ケ条」とは!?(恋愛心理研究所 恋マガジン 恋愛コラム)
そんなときには、どうぞ、「人の性格はそれぞれで人の価値観も人それぞれ。
まったくおなじ人間は、世の中にふたりといない」ということを思い出してみてください。

彼とあなたは、最初から違う人格を持つ、ふたりの人間です。ですから、知り合ったばかりの頃には「あ、私たちは似ているな」と感じたとしても、似ていない部分もあって当然なのです。つきあえばつきあうほど、お互いの違いを認識していくのは、むしろ普通のことなのです。

あなたが彼と毎日会いたいように、彼は3日に1度会うのがちょうどいいなと思っているのです。尽くされるのが心地いいなと思っているのです。だからといって、彼の愛情が少ない、などときめつけることはできません。単なる、愛し方や愛され方の好みの違いなのです。

あなたが真剣に彼を愛しているように、彼は彼で、真剣にあなたを愛しているのです。それを認識していれば、彼と性格や価値観が違っても、いちいち不満に思うこともなくなるのではないでしょうか。彼に対して、やさしく接することができるのではないでしょうか。

▼似たものカップルと似ていないカップル、うまくいくのはどちら!?

「会いたい頻度が愛の深さ!? 彼の気持ちを本当に知る方法」日本初の恋愛カウンセラー 安藤房子

もちろん、「似た者同士はうまくいく」というのは定説ですし、「似ているふたりはひかれあいやすい」というのも事実です。しかし、物事には、いつも違う側面というのがあるもの。違うふたりの方がうまくいくということも、心理学の世界では言われているのです。

ある専門家が夫婦を対象に、どんなカップルならうまくいくかという調査をしたところ、次のようなカップルがうまくいくという結果がでたそうです。

1)援助するのが好きな人と、援助されるのが好きな人のカップル
2)支配的な人と、服従的な人とのカップル

つまり、性質の違うふたりがつきあうほうがうまくいくというわけです。

はたして、それはどうしてなのでしょう。

それは、対照的なふたりがつきあうほうが、自然にお互いの足りないところを補いあうようになり(=相補性が高まり)うまくいきやすいのかもしれません。

ですから、「彼と私は違うタイプだから…」といって、恋愛を終了させてしまっては、とてももったいないと思うのです。

似た者同士であれ、対照的なふたりであれ、恋愛を継続させるのに大切なのは、お互いを思いやる気持ち。彼と似ていても、いなくても、どうぞ楽しい恋愛をしてくださいね。

いかがでしょうか。恋のお悩みをご自身で解決できそうですか? もしも、なかなかご自身では解決できないときには、ぜひ私の公式LINEからご連絡くださいね。あなたのお悩みを解決する方法をお伝えできると思います。

◆公式LINE「恋コトバ」

執筆やメディア出演のご依頼も、お気軽にどうぞ。みなさまの、しあわせのお手伝いができたらうれしいです。

それでは、また。アンジーでした。

🌸 🌸 🌸

\もっと記事を読んでみる?
◆恋マガジン「LOVETEXT」トップページ

\恋愛相談・執筆や取材のご依頼はコチラ
◆公式LINE「恋コトバ」

\著書はコチラ
◆安藤房子の著書Amazonアンリミ無料多数!

\「恋マガジン」はコチラ
◆目次やいろいろ

🌸 🌸 🌸

\安藤房子の恋愛詩集は画像をタップ!

恋愛心理詩集「恋に効く魔法の言葉」著:恋愛心理研究所所長 安藤房子

\安藤房子の婚活本は画像をタップ!

関連記事

  1. vol.101 リサイクル・セックス~元彼や男友達と関係を持…

  2. vol.106 退屈な恋から抜け出す~恋愛の倦怠期から脱出す…

  3. vol.33告白のシーズン

  4. vol.43いい男がいない

  5. vol.88 好きな人に嫌われたら~恋愛テクで挽回、かえっ…

  6. vol.114 感情を変える方法~その鍵は思考と行動を変える…