こんにちは、アンジーです。
気がつくと、数日空いてしまうこの日記。毎日書くから日記なのでしょうけれど、まあ、たまの日記もありということで(笑)
先週は、ちょっとアクティブな一週間でした。水曜日には、マイ税理士さん主催のパーティーに参加。新宿西口のお店に集合だったのですが、方向オンチの私はたどり着く自信がなく……
西口の京王百貨店で待ち合わせ。店内のアシックスあたりで待ち合わせだったのですが、早く着いたので連絡をしてうろうろしていたら、ちいさな花屋さん。変わりゆく新宿西口の昔ながらの京王百貨店、そのちいさな入口にあるちいさな花屋さんにホッとしました。
そしてその前で税理士さんにバッタリ。
久しぶりにお会いする税理士さん。明るくってサバサバしていて、大好きなお姉さまなんです♪ プライべートなこともいろいろ相談にのっていただいています。いつも感謝感謝
お店には、遅れて到着された方も含めて17名くらい? クリエーターやアーティスト関係の方が多いです。私は、数年ぶり……税理士さんとは少しはお会いしていたけれど、この会はもしかしたら8年とかもっとぶりに参加させていただきました。
わーい、お刺身。娘が高校時代までは、習い事の送り迎えを最優先にしていたので、予定がなかなか合わなくて参加できませんでした。なので今回は、久しぶりにお会いする方よりも、はじめましての方が多かったです。ちょっとドキドキ。でもみなさま、優しくて、楽しくお話し。
わーい、馬刺しはとても久しぶり!娘はもう大学2年生。もうお迎えもないので、のびのびと自分時間も再開です。
大好き、辛子レンコン、これも久しぶり。あれ? 向きが逆? ほかにもいろいろ美味しいお料理が並び、ビールとぬる燗をいただきました。
いえね……中学から高校時代の娘の習い事。ダンスが主だったのですが、私が一緒に受けているクラスもあったんですよね。難しいクラスもあり、私が「もうやめようかな」と言ったら、娘から「一緒にやろうよ」と言ってもらったので、高校卒業まではお迎えがてらやろうと決めて、行っていたのです。
ヒップホップ……難しいけれど、楽しかった娘リリとの日々……。あんな日々があったからこそ、今こうして、また夜遊びするのも楽しいのかもです。少し前の私の夜遊びは娘のリリのお迎えがてらのダンスくらいでしたからね……。
ダンス、ダンスな毎日で、毎週金曜日の一緒にダンスの日は、ふたりで深夜12時過ぎの帰宅でした。
閑話休題。税理士さんの会は、10時くらいにお開きになったのですが、税理士さんと私は帰り道が一緒。なので、電車の中でもあれやこれやと、お互いのプライベートなお話。話したりないので、
「もう1軒行く……?」
と、私の最寄り駅で降りて……でももう11時近くて、ゆっくりできるのはここだねって24時間やっている居酒屋さんに税理士さんとゴーゴー!
ホッピー飲みながら、こういうのつまむの最高ですね~。奥には蟹のお寿司も。気楽な居酒屋さんなのでリラックスリラックス。12時半くらいまで楽しくおしゃべりをしたのでした。
結構遅くまで外出していたのに、途中で疲れることもなく、翌日もスッキリ起きれたのは、たぶん、あまり飲んでいなかったからかもしれません。
もう5年ほど前にお酒をやめて、去年くらいから、ほんの少しだけ飲むようになりました。少しだけ飲むのって、普段と違う時間を過ごせて楽しいなあと実感した夜でした。
バイザウェイ
ほかにもいろいろあった一週間。スマホがご臨終になりそうで、急いでそれをなんとかしなければいけなかったり。そのせいでラジオ番組の編集担当さんの新鮮な釣りたてお魚を楽しむ会に参加できなくなったり。
普段はあまり料理なんてしない娘リリが急に「そうめん茹でようかな」と茹でてズルズルと食べるのを見てびっくりしたり。パソコンやスマホのわからないことがいくつかあるので、近くの「なんでも相談室」に予約を入れたり。
この夏や年明けの旅の予定をちょこちょこ考えたり。音楽AIのSUNOをもう少し使えるようになりたいので「あの会に行ってみよう」と連絡をしてみたり……
そんなこんなの毎日です。時間ってパズル。自分がどうなりたいか。それに向かってなにに時間を費やしていくのか。慎重に大胆に行動していきたいなと思う今日この頃です。あれ?それは昔からか?(笑)
そうそう。今朝、ネットをうろうろしていたら、「ピカソは、描いてみないと描きたいことはわからない」という名言を残しているという言葉に出会いました。
え、そうなの? と思い、すぐにググってみたのですが、詳細情報にはたどり着けていなくて本当かどうなのかはわかりませんが、なんとも、ピカソなら言ってもおかしくない言葉でしょうし、深くうなずける言葉だなと思います。
行動、行動、行動。インスピレーションを大切に、とくかく行動あるのみですね。だけど私はちょっと慎重だけどね(笑)慎重なのはなぜか。それは、後先考えずに行動をして失敗した経験がいっぱいあるからです(笑)
ま、いいや。
長くなりましたが、近況でした。「書いてみなければ、書きたいことはわからない」。ほんとそうです。この自分のサイトの日記コーナーに書こうと思って書き始めると、書く前には思ってもいなかったことをどんどん思い出し、思いつき、書きたくなり、書いてしまいます。
よく、「やりたいことややらなければいけないことがあるけれど、やる気が出なくて着手できない」という方からご相談をいただきますが、ひとまずテンションが低い状態だとしても「5分だけ」と思ってやってみるといいです。やっているうちに思考は変わり、モチベーションとは無関係に事は進みますから。
というわけで今日はこのへんで。
ノーハッピー、ノーライフ。しあわせスイッチをオンにして、楽しい一日を過ごしてくださいね♪
アンジーでした。