【韓国女子旅#16】ダイソー明洞本店では老眼鏡を売っていない、ダイソー明洞本店前では有名ミュージシャンが路上演奏、300円の明洞屋台グルメ:2025年5月14日㈬

こんにちは、アンジーこと安藤房子です。

このコーナーは、旅行オンチな私と娘リリ(当時18歳)が、2024年3月に韓国旅行を楽しむまでの準備と実際の旅行体験記です。私たちの旅行は以下の日程でした。

【韓国旅行3泊4日:2024年3月10日㈰~13日㈬】
・3/10 羽田~韓国(金浦空港)~明洞で芸能事務所さまと面会
・3/11 K‐POP聖地ツアー
・3/12 ロッテワールド
・3/13 ショッピング/韓国(金浦空港)~羽田

バックナンバーはコチラ(^_-)-☆
◆「旅行オンチ親子の韓国女子旅日記」トップページ

ちなみに前回は、旅行2日目のK‐POP聖地ツアーラストをお届けしました。今回はその続き、2日目の夜のことです。

🛩やっぱり明洞屋台の方向へと足をのばしてしまい…

念願のK-POP聖地ツアーが終わり、ロッテホテルで車を降りたリリと私。免税店でサラッと見るだけ見て、数分先のホテルまで一旦戻ってホッと一息。「あ~楽しかった……」の気持ちいっぱい、いろいろ食べたのでお腹もそれほどすきません。

だけど夜は「やっぱり明洞の屋台だよね!」と繰り出しました。もちろん、いろいろ食べ歩きもしたかったからですが、街をぶらぶらするだけでも明洞は楽しい。リーズナブルなコスメがいっぱいの「オリーブヤング」、かわいい雑貨店などなど……道々、気になるお店をのぞいては明洞の街を楽しみました。

🛩ダイソー明洞本店前では有名ミュージシャンが路上ライブ

明洞の中心、ダイソーの前では……。

 

ミュージシャンが路上ライブ。この日はバイオリンの方で、かなりの人がスマホ片手に観ていました。私たちも、「なんてすばらしい音!」と、何曲もずっと聴きいってしまい、最後は一緒に写真撮影も♪ あとでインスタで探したら、けっこう有名な方のようでした。なるほど、レベルが高すぎる路上ライブだったものね……と納得。

たしか、この前日も翌日も、違うミュージシャンがここでライブをしていて、にぎわっていましたよ♪ すぐ近くに明洞芸術劇業があるわけですから、なるほどここの路上でプロが演るのはいいプロモーションになるのかもしれませんね。

🛩ダイソー明洞本店では老眼鏡を売っていない

あ、そうそう。この後ろがダイソー明洞本店だったのですが、そこにはなんと……老眼鏡が売っていなかったのです。え、なぜ老眼鏡を探していたの?

いえ、ね。私はほら、いいお年頃ですから、普段から使用しているんです。で、日本なら、今まで私が行ったどこのダイソーでもほぼ100円(たまに300円だったこともあった気が……)ですから、いつも壊れては買い、壊れてはまた買い……ちゃんとした眼鏡屋さんでは作ったことがなかったのです。

老眼鏡は、いつでもダイソーで買える! そう思っていた私……

旅行準備をするときには、「老眼鏡はひとつでだいじょうぶだよね、ダイソーあるしね」と思い、予備は持って行かなかった。でも、たしか、この翌日になくしたんですよね。で、このダイソーに行ったら売っていなかった。老眼鏡なしの残りの旅行は、スマホの文字も読みにくい旅行になってしまい、少々不便だったことは言うまでもありません💦

「今の私」から「過去の私」にぜひともアドバイスしたいのは「ダイソー明洞本店に老眼鏡は売っていないよ」「老眼鏡は2つ以上持っていくべし」ということ。

まぁ、去年3月のことなので、今はもう変わっていて、売っているかもしれないですけれどね。ぜひ変わっててほしい! ダイソー明洞本店さん、ほかのなにもいらないので、老眼鏡だけはよろしくお願いいたします。

ちなみにこのダイソー明洞本店は、明洞屋台のほうにあるダイソーなので、違うダイソーにはあったのかもしれませんが。明洞駅前店ほか、いろんなダイソーを探せばあったのかもしれません。※そんなエネルギーを旅先で使いたくもないですが💦

🛩やっぱり明洞屋台はカラフル楽しい

でもって。見るだけで楽しい、食べたらもっと楽しい明洞屋台。前日に続いてあれこれ食べましたよ。

 

これは……

 

チーズハットグ。チーズがのびーる! リリの顔と帽子も対の方向にのびーる……のびーて……いますよね? 右上と左下からひっぱられたように……おもろい。味は原宿のと同じだそうで。※明洞屋台の回でも書いたのでだぶりますが。

で……私は……

 

クレープのような大福のようなのを揚げたヤツ。リリが持ってくれて撮影。中に、シナモンのような味のトロリやわらかめの餡が入っていて……

 

超美味しい! しかも、たしか300円くらいで、ほかの屋台よりお安い! 揚げたて超熱いのでヤケド注意。あと、ボリューミーなのでお腹いっぱいになりがち注意です♪

あとは、前日の初日もこの日も、この翌日も翌々日の最終日にも訪れたのは……。

 

海老の串焼き屋さん。人串1000円くらいだったかな……? 本来は甘辛い味つけなのですが、リリは辛いのが苦手なので、バター焼きにしてもらっていました。屋台のイケメンお兄さん、穏やかな笑顔が魅力的で、その笑顔を見るのもほっこり楽しい屋台でした。

それにしても……こうした「食べた後の残骸」の投稿って嫌だなぁ……と思っていましたが、自分があれこれ綴るようになると、載せたくなるものなのですね……

なんなんでしょう、この心理は。ぜんぶ食べましたのアピール? メモ魔、記録魔……? 私の場合は、この夜の記録をアップしたいのに、この夜の海老の写真はこれしかなかったので、これをアップしてしまいます。※リリ撮影、私は基本、残骸は撮影しない。

残骸ではないグルメ記録は、過去に3泊4日の中で記憶に残っているものを集めて載せていますので、こちらをどうぞ。

◆【韓国女子旅#10】25年ぶりの明洞屋台に興奮!エビやチーズハットグやフルーツ飴のお祭り:2025年2月19日㈬

というわけで、今回はこのへんで。次回は、旅行3日目のロッテワールドをお届けいたしますね。

(つづく)

🛩ご意見・ご感想を公式LINEでお待ちしています
◆公式LINE「恋コトバ」はコチラ!

🛩前回までの記事はコチラ
◆【韓国女子旅#1】旅行オンチ親子の韓国女子旅日記、はじめます:2024年11月7日㈭
◆【韓国女子旅#2】私が旅行嫌いで旅行オンチになったワケ:2024年11月13日㈬
◆【韓国女子旅#3】旅行嫌いだった私が、また旅行をしようとしたワケ:2024年11月20日㈬
◆【韓国女子旅#4】行き先は韓国に決定、パスポートや旅行準備がわからずオロオロ:2024年11月27日㈬
◆【韓国女子旅#5】韓国旅行エアチケットとホテルはどこで予約する!?:2024年12月6 日㈯
◆【韓国女子旅#6】韓国旅行チケットを格安旅行会社で最安値ゲットしたワケ:2025年1月15日㈬
◆【韓国女子旅#7】韓国旅行の目玉はK‐POP聖地巡り。3泊4日の予定はこうして決めた:2025年1月22日㈬
◆【韓国女子旅#8】Wi-Fiと海外用ヘアアイロンはどうする? スーツケース、着るもの、両替、空港から明洞のホテルまでの道のりは!?:2025年2月1日㈯
◆【韓国女子旅#9】韓国旅行初日。羽田空港でWi-Fiを受け取り忘れて大事な連絡とれず。芸能事務所社長Rさんを1時間もお待たせ、なのに東大門観光をアテンドしていただき……:2025年2月12日㈬
◆【韓国女子旅#10】25年ぶりの明洞屋台に興奮!エビやチーズハットグやフルーツ飴のお祭り:2025年2月19日㈬
◆【韓国女子旅#11】韓国2日目はK-POP聖地めぐり、まずはBTS「ダイナマイト」MV撮影地・景福宮へ:2025年3月5日㈬
◆【韓国女子旅#12】BTS「春の日」撮影地の日迎駅でテテの真似(韓国K-POP聖地ツアー#2):2025年3月26日㈬
◆【韓国女子旅#13】ソウル江南(カンナム)Kスター通り、BTSが愛した油井食堂と鶴洞公園(韓国K-POP聖地ツアー#3):2025年4月9日㈬
◆【韓国女子旅#14】BTSの合宿所をリノベーションしたカフェ「休家(HYUGA ヒュガ)」、防弾塩パンとボリューミーまったりスイーツが最高(韓国K-POP聖地ツアー#4):2025年4月23日㈬
◆【韓国女子旅#15】BTS所属事務所HYVE/ソウルオリンピック主競技場のミュージックスターゾーンでジミンとテテの手型(韓国K-POP聖地ツアー#5):2025年4月30日㈬

🌸 🌸 🌸

◆安藤房子の著書Amazonアンリミ無料多数!
◆公式LINE「恋コトバ」はコチラ!
◆ほかの日記も読んでみる?

関連記事

  1. 【韓国女子旅#5 】韓国旅行エアチケットとホテルはどこで予約…

  2. 【韓国女子旅#8】Wi-Fiと海外用ヘアアイロンはどうする?…

  3. 【韓国女子旅#12】BTS「春の日」撮影地の日迎駅でテテの真…

  4. 【韓国女子旅#1】旅行オンチ親子の韓国女子旅日記、はじめます…

  5. 【韓国女子旅#11】韓国2日目はK-POP聖地めぐり、まずは…

  6. 【韓国女子旅#13】ソウル江南(カンナム)Kスター通り、BT…