こんにちは、アンジーこと安藤房子です。
このコーナーは、旅行オンチな私と娘リリ(当時18歳)が、2024年3月に韓国旅行を楽しむまでの準備と実際の旅行体験記です。前回は以下の旅行日程の初日前半をお届けしました(^_-)-☆ 今回は旅行初日の後半……だけに限らず、3夜、毎日うろうろしていた明洞屋台の写真を公開します♪
【韓国旅行3泊4日:2024年3月10日㈰~13日㈬】
・3/10 羽田~韓国(金浦空港)~明洞で芸能事務所さまと面会
・3/11 K‐POP聖地ツアー
・3/12 ロッテワールド
・3/13 ショッピング/韓国(金浦空港)~羽田
バックナンバーもよければどうぞ(^_-)-☆
◆「旅行オンチ親子の韓国女子旅日記」トップページ
\それでは今回の記事・明洞屋台をどうぞ/
🛩何ワクワク明洞屋台\(^o^)/
今回は旅行初日の後半の明洞屋台を載せようとしたのですが、なんかね、スマホに写真があまり残っていなかった。内部保存のをGoogleフォトにあげ終えたと思って、内部保存のは消したハズ。でもGoogleフォトにもな~い😿
ショック……
でも、旅行直後にフェイスブックにあげていた写真がありましたので、ひとまず明洞屋台、手元にあるのを一気に載せますね!
明洞の夜はお祭りみたい。人がいっぱいでワクワク……
エビ~。
奥の蟹さんも気になりながらエビ~。店先にあるいろんなソースで味変を楽しめました。おいしい。でも、すこし衣のパン粉が固く感じたかな……口の中に刺さる刺さる(笑)
そして……
毎日通ったエビ~。本当は甘辛いタレで味つけるヤツだったのですが、リリが辛いの苦手なのでバター焼きで。2個だけ私用に甘辛くしてくれたりと、優しかったイケメンお兄さん、ありがとう☆彡 ほんとイケメンだった!
これは迷って買わなかった、小籠包的な……? 奥の餃子もおいしそうだった~。次は両方食べるぞ!
フルーツ飴。ジューシーで美味しかった~。見た目は地味目なマスカットでしたが、味はイチゴをまさるほど神!
いろんな味の海苔巻きセット。これは安かった。数百円だったかな? ほかのはだいたい1000円とか1200円くらい。
さつま揚げ的な……練り物発見!
練り物…! ワクワクして食べたらめっちゃ辛かった! 飛び上がるほど……でもせっかくなのでがんばぅて食べました。
そしてリリ念願の……
びにょ~ん。本場のチーズハットグ。味は「原宿のと変わらない」ってさ(笑)
分厚いクレープ生地のような、たい焼きの皮のようなのを揚げたヤツ。中にシナモン…? みたいな風味のあんこがいっぱい入っていて、とっても美味しかったです! めっちゃ熱かったです。これ、たしか200円か300円くらいだったんじゃないかな?
明洞屋台は、カジュアルだけどいろんなものが食べられて、お祭りみたいで楽しくて、毎晩行きました。特に1日目の夜3日目の夜は、ここでぜんぶ食事をすませたって感じです。
でも、25年ほど前にはもっと素朴で、こんな渋谷みたいな町ではなかったなぁ……。あと、うろ覚えですが、朝に食べた気がするんですよね。今回の旅行のときには、朝はやっていなかったな……こないだ過去の日記が出てきて、明洞に行ったときの記録があったのですが、数百円で2~3品食べたみたい。
今はだいたいひとつ1000円前後するけど、それぞれボリュームがあるので、私たちはシェアして食べましたよ。どれも美味しくて大満足だったけど、できれば、少量でもいいからワンコインくらいで食べられるものが多いといいなあ。そうしたら、シェアを気にせず、ひとりでいろんな種類が食べられるんですけれどね……。
まあそれにしても、本当に楽しい明洞屋台。リリと私は、これのためだけにでも「また韓国に行きたい」って思っています。
それでは次回は、2日目のK‐POP聖地ツアーか、あるいは明洞パートⅡをお届けしていきますね。はい。行きあたりバッタリですが、よろしくです(^_-)-☆
(つづく)
🛩ご意見・ご感想を公式LINEでお待ちしています
◆公式LINE「恋コトバ」はコチラ!
🛩前回までの記事はコチラ
◆【韓国女子旅#1】旅行オンチ親子の韓国女子旅日記、はじめます:2024年11月7日㈭
◆【韓国女子旅#2】私が旅行嫌いで旅行オンチになったワケ:2024年11月13日㈬
◆【韓国女子旅#3】旅行嫌いだった私が、また旅行をしようとしたワケ:2024年11月20日㈬
◆【韓国女子旅#4】行き先は韓国に決定、パスポートや旅行準備がわからずオロオロ:2024年11月27日㈬
◆【韓国女子旅#5】韓国旅行エアチケットとホテルはどこで予約する!?:2024年12月6 日㈯
◆【韓国女子旅#6】韓国旅行チケットを格安旅行会社で最安値ゲットしたワケ:2025年1月15日㈬
◆【韓国女子旅#7】韓国旅行の目玉はK‐POP聖地巡り。3泊4日の予定はこうして決めた:2025年1月22日㈬
◆【韓国女子旅#8】Wi-Fiと海外用ヘアアイロンはどうする? スーツケース、着るもの、両替、空港から明洞のホテルまでの道のりは!?:2025年2月1日㈯
◆【韓国女子旅#9】韓国旅行初日。羽田空港でWi-Fiを受け取り忘れて大事な連絡とれず。芸能事務所社長Rさんを1時間もお待たせ、なのに東大門観光をアテンドしていただき……:2025年2月12日㈬
◆安藤房子の著書Amazonアンリミ無料多数!
◆公式LINE「恋コトバ」はコチラ!
◆ほかの日記も読んでみる?