【韓国女子旅#7】韓国旅行の目玉はK‐POP聖地巡り。3泊4日の予定はこうして決めた:2025年1月22日㈬

こんにちは、アンジーこと安藤房子です。

このコーナーは、旅行オンチな私と娘(当時18歳)が、2024年3月に韓国旅行を楽しむまでの準備・旅行体験記です。前回は、2023年10月に、とうとう某格安旅行会社にて飛行機のチケットとホテルを決めたところまでのお話でした。

バックナンバーのトップページはコチラ。
よろしければ、合わせてお読みください(^_-)-☆
◆「旅行オンチ親子の韓国女子旅日記」トップページ

\それでは今回の記事をどうぞ/

🛩韓国3泊4日はどこでなにして遊ぶ? 旅慣れていないからこそちゃんと予定をたてておきたい

時は2023年10月に、2024年3月の航空チケットとホテルは確保。でも、フリーのツアーなので3泊4日の予定はなにも決まっておらず。知人や旅行会社に相談すると「韓国は、行っちゃえば楽しめる。なにも考えないで行っちゃってもOK」という人がけっこういました。

でもそれって、旅慣れている人だからできると思うんです、たぶん。私はなんせ方向オンチ。Googleのナビで目的にたどり着けません……一緒に行く娘もオンチなほう……なので「どこでどうして遊ぶか」を、ある程度考えてから出かけることにしました。

🛩一番行きたいK-POP聖地巡り、どうやって行く?

最初に決めようとしたのが、韓国行きを決めてから娘と「行こう」と決めていたK-POP聖地巡りです。

どうやって巡ればいいの?

友達からすすめられた旅行ガイド「地球の歩き方」を見てみましたが、私には解読するのが難しすぎ。たとえば、「BTSがかつて合宿所として使用していた場所が韓国料理の食堂になっているよ」……という感じで1か所ずつ紹介されているのですが、その「点」と「点」がつながらないのです。

電車を乗り継いで、ひとつひとつの場所に移動して歩いて到着するなんて、到底ムリ。なんせ、日本でだって移動できない。渋谷駅から徒歩5分の居酒屋さんにたどり着けない私です。

🛩1日に何か所もK-POP聖地を巡りたい。オプショナルツアーはココで選んだ

もちろん、旅行ガイドを見てみると「ああ、こういう楽しそうなところがいろいろあるのね」とザックリ知れて、それはそれでよかった。だけど想像どおり、私にはあまりに移動が難しそう。1日に2か所くらいしか行けなそう……しかも、すごい迷ったり苦しみそう……と、頭がくらくらしてしまいまいました。

じゃあ、どこで予約する?

やっぱり、1日に何か所も連れて行ってもらえるオプショナルツアーに申し込むことにしました。というか、最初からそのつもりでしたけれどね(笑)でも一冊くらいは旅行ガイドは必要かなと、見ていたというわけなんです。

私は、チケット予約をした格安旅行会社のオプショナルプランかVELTRAのプランのいずれかで決めることにしました。ほかにもネットでいろいろK-POPツアーを見かけましたが、この2社のうちどちらかなら日本語が通じるし、大手で安心かなと。

結果。2社のうち、結局はVELTRAのプランにしました。理由は、より好みのプランという気がしたのと、サイトが見やすくて、申し込みがしやすかったこと。料金が少しだけ安かったのも理由のひとつでした。

🛩K-POP聖地巡りの無料オプショナルツアーがあった!

実はVELTRAには、K‐POP聖地巡りオプショナルツアーの無料モニターもありました。「ツアー中の写真を撮影させてくれる人で、その写真をサイトにアップしてもいいよ」というモニター。これはいい! 応募したい! リリにも聞いたらいいよというので応募したかったのですが、残念なことに、私たちの旅行期間には行っていませんでした。それより1か月か2か月ほど後のプランだったと記憶しています。

選んだのはこのツアーです!

今はキャンペーンでかなりお安いみたいです!

ちなみに、普通に1日K‐POPツアーを購入して参加すると、時期にもよりましたが、1日あたり2万円~2万5000円程度。2人だと4~5万円程度の出費となります。ただ、数か月後にサイトを訪れてみたら、20000円を切っていましたので、時期によってお値段が違うのかもしれませんね。まあ一番お安いのが無料です。旅行時期とうまく合わせて利用できたら最高だったかもしれません。

でも、ふりかえってみると、1日25000円支払っても、オプショナルツアーでの移動は断然お得でした。なんせ、7か所も車でまわってくれて、たまたまほかの利用者さんがいなかったためリリとふたりだけを連れて行ってくれて、写真撮影もスタッフさんがたくさんしてくれて……

それって、自力でやろうとしても到底できなかったと思います。よっぽど旅慣れた人や、現地で車を調達してスイスイ運転して移動できる人以外は、私のような方向オンチではなくてもオプショナルツアーがおすすめかなと思います。

ただ、このツアーのチケット購入時はリリが学生だったため、リリと私の料金が少し違いました。リリのほうが安かったんです。だけど、サイトではひとり分ずつ購入できるシステムではなかったので、それぞれの金額で購入するためにスタッフさんと何度もメールでやりとりをし、何日もかかったことだけが、初心者の私にはけっこうハードルが高かったです。

ただ、実際のツアーもツアーコンダクターの方もとても素晴らしかったので、その様子のことは、次回の次くらい……? から写真つきで詳しく紹介していきますね!

🛩あと1日、どこでどう遊ぶ?……格安旅行会社にメールで相談が便利

韓国と言えば、エステやグルメ、カフェなどとにかく遊ぶ場所にはことかきませんよね。でも、情報を得て、検討してチョイスすることの、なんと大変なこと……。

でも、3泊4日の旅のうち、最初からリリと決めていたのは「1日はK‐POP聖地巡りね」ということだけ。ナカ2日あるわけですから、あと1日分は「大きな予定」を入れたい……

そこで私は、K‐POP聖地にどうやって行くかを決める前から「もう1日遊べる場所」を、チケットを予約した旅行会社に相談していたのです。

「なにもわからない親子女子向けのプランを教えてください」とメール。するとスタッフさんが、おすすめの半日コース、それにコレとコレを合わせるコースなどなど、いくつかパターンを送ってきてくれました。なんてありがたい!

🛩娘が好きな韓国在住ヒップホップダンス講師とお会いすることに!?

ありがたかったのですが、実はピンとくる観光がなくて決めかねておりました。うーむ……そんな中、一緒に行く娘のリリから「韓国でダンス講師をしている人とご飯食べていい?」と。なんでも、東京都内でその講師のレッスンを受けて仲良くなり、「韓国に来るならお茶がご飯行こうよ」ということになったとか。

そっか。それならそうすればいいね。それなら3泊4日のうちのもう1日がちゃんと埋まるね……その時間は、私は近くでブラブラしていればいいし……ひとまずリリの予定にのることにして、ホッとしたのです。

が、なんとその予定がチャラに。たしかあれは……3月の旅行のけっこう直前だったと思うんです。私としては、もう予定で悩まなくていいんだとホッとしていたのに、「え、また予定を探すの?」と、かなり面倒な気持ちに……。

たぶん、旅行好きで旅行慣れている人たちからしたら、私のこの気持ちは「信じられない」という感じでしょうね。きっと旅行好きな人たちって、プランを考えるのがワクワク楽しいんだと思うんです。

でも、そこが、旅行オンチの私の場合は違うんですよね。仕事が好きだから、もう……できれば毎日、目の前の仕事をしたい。なんとか旅行に行く気持ちにはなったけれど、本当は準備にそんなに時間をかけたくない……本来なら、行く場所もぜんぶ決まっていて、何も考えずに「のっかるだけでいい旅行プラン」があるほうが便利……

そんな感じなんですよね。

🛩娘予定がチャラに。急遽「そうだ、ロッテワールドに行こう!」

結局、調べれば調べるほどわからなくて、「3泊あるのにどうしよう」みたいな気持ちになり……そんなときでした。リリがふと、こう言ったのです。

「ねえママ、ロッテワールドは!?」

え、そこなんだっけ。あ、なんかテーマパーク、夢の国的なところ? そっか、いいねいいね、そこなら1日楽しめるね! そうしよう! え、そこは事前にチケットいるの? 当日でもいいみたい。そっかそっか、ラクチンだね、1日遊べるね。これで3泊4日のナカ2日はちゃんと遊べるね……。

決めた時はホッとしました。

「これで、せっかくの旅行を無駄にしなくてすむ……」そんな思いでした。リリが、いつどこで、どんなタイミングでロッテワールドと言ったのか、思い出そうとしても思い出せません。

旅行直前の自宅だった気もするし、もう飛行機に乗ってからだった気もするし、現地に着いてからだった気もするし……。でもとにかく、ナカ2日が決まりました。

🛩友達のおかげで韓国芸能界の重鎮とお会いすることに!

そしてもうひとつ。旅行直前に、旅行初日の予定が決まったのです。いえね、韓国に詳しそうな友達に久しぶりに連絡をして、リリのダンスに役立ちそうな観光地はないかと相談をしていたんです。そうしたらなんと、韓国と日本を行き来している芸能界の方を紹介してくれて、LINEで通話。急遽、リリにダンスのアドバイスをしてくださるとのことで、現地で旅行初日にお会いすることになったのです。

なんとも……。予定は急にタタタッと決まるものなのですね。そして、このくらい決まればもう安心。あとは明洞で美味しいご飯を食べて、ちょこっとショッピングができたらそれでもう満足ですもん。

ああ、よかったよかった。予定が決まって一安心。あとは、この予定と並行して調べていた持ち物やWi-Fi、両替はどこでどうするのモンダイ……これらも、航空チケットを予約した格安旅行会社にメールをしたり、海外旅行に詳しい友達にあれこれ教えていただいたりしながら準備を整えたのですが、それについては、また次回ということで(^_-)-☆

(つづく)

🛩ご意見・ご感想を公式LINEでお待ちしています
◆公式LINE「恋コトバ」はコチラ!

🛩前回までの記事はコチラ
◆【韓国女子旅#1】旅行オンチ親子の韓国女子旅日記、はじめます:2024年11月7日㈭
◆【韓国女子旅#2】私が旅行嫌いで旅行オンチになったワケ:2024年11月13日㈬
◆【韓国女子旅#3】旅行嫌いだった私が、また旅行をしようとしたワケ:2024年11月20日㈬
◆【韓国女子旅#4】行き先は韓国に決定、パスポートや旅行準備がわからずオロオロ:2024年11月27日㈬
◆【韓国女子旅#5】韓国旅行エアチケットとホテルはどこで予約する!?:2024年12月6 日㈯
◆【韓国女子旅#6】韓国旅行チケットを格安旅行会社で最安値ゲットしたワケ:2025年1月15日㈬

それでは、また書きに来ますね。

アンジーでした。

🌸 🌸 🌸

◆安藤房子の著書Amazonアンリミ無料多数!
◆公式LINE「恋コトバ」はコチラ!
◆ほかの日記も読んでみる?

関連記事

  1. 【韓国女子旅#9】韓国旅行初日。羽田空港でWi-Fiを受け取…

  2. 【韓国女子旅#4 】行き先は韓国に決定、パスポートや旅行準備…

  3. 【韓国女子旅#10】25年ぶりの明洞屋台に興奮!エビやチーズ…

  4. 【韓国女子旅#8】Wi-Fiと海外用ヘアアイロンはどうする?…

  5. 【韓国女子旅#2】私が旅行嫌いで旅行オンチになったワケ:20…

  6. 【韓国女子旅#1】旅行オンチ親子の韓国女子旅日記、はじめます…