好きな人がいる。
だけど、ときどきしか会えない。
なかなか、親しくなれない。
そういうときは、
出会いを演出してみる。
彼のよく行くカフェ、本屋さん、
などなど。
彼に出会いそうな場所を
ちゃんと選んで
彼に近づけるようにする。
近づいたら、今度は行動。
一緒にお茶をしたり、
なにか頼みごとをしたり、
なにか教えてもらったり。
そうやって、
ふたりの時間を作っていく。
・ ・ ・ ・ ・ ・
▼好きな人に近づけないという恋愛心理
「好きな人がいるんです。でも、滅多に話すチャンスがないんです」
「好きな人とは挨拶程度の仲。告白するには早いでしょうか」
そんな悩みを持つ女性が、多いようですね。
特に、会社では異動が多く、学校では新体制となる秋は、肌寒さとともに人恋しくなりがちなのでしょうか。「好きな彼とあと一歩近づきたい」という女性からのご相談が増える季節です。
たとえば……学校や会社に行く道でときどき見かける彼と、もっと近づきたい。同じ会社だけどあまり接触のない部署の彼と、もっと近づきたい。そんな人が多いのです。
▼彼の出没場所をチェックして会う回数を増やす
そんな人は、偶然の出会いを演出してみてはいかがでしょう。彼の行きそうな場所を事前にチェック。その場所を訪れ、出会う回数を増やし、コミュニケーションをとれるようにし、親しくなっていくのです。
彼が同じ学校や会社の人でしたら、まずは、ランチタイムなどに同じお店で顔を合わせるようにしてみます。そして、次に、彼が行きそうな本屋さんやカフェ、スポーツジムなどをリサーチしておき、そうした場所にあなたが出没するわけです。
▼彼との接点が増えたら彼の好みのカフェデートに誘う
彼と出会ったら、勇気を出して、あなたから声をかけてみましょう。「あれ? よく会いますよね」まずは、そんな一言でかまいません。声をかければ、彼もなんらかの反応をしてくれるはずです。
そうして、普通に会話をする機会が増えてきたら、彼の好みの食事やカフェをリサーチ。笑顔で話せるようになった段階でお茶か食事にでも誘ってみましょう。この時点では、あまり好意を全面に出さずに、サラッと気軽な雰囲気で誘うのが成功のポイントです。
出会う回数が重なりますと、おそらく彼は、あなたに対して「よく出会う相手だなあ」と、不思議な縁を感じるのではないでしょうか。お茶や食事のときに話がはずめば、あなたに好意も持ってくれるはずです。
▼笑顔で彼の趣味への質問や頼みごとをすれば、さらに親密に
彼に楽しく話してもらうためには、質問上手になりたいですね。まずは、当たり障りのない、彼がよく行くお店のことや趣味のことなどをあれこれと質問してみるといいでしょう。
また、彼が特に好きな分野のことについては、教えてもらう姿勢で、笑顔をたやさず、大きくうなずきながら話を聞くといいと思います。
かなり彼とうまく話せたようでしたら、ちょっとした頼みごとをしてみるのもいいかもしれません。たとえば、彼がDIYを得意とする人なら、「うちのクロゼットのドアの調子が悪いの」などと、ちょっと甘えてみては?
女だからといって、恋のチャンスを待っているだけではなにもはじまりません。
ちょっと大胆に出会いを演出し、勇気を出して誘う女になる……。これって、得意な人は自然にできてしまうようですが、不得意な人でも、ちょっと意識して行動するだけで、かなりできるようになってくると思います。
もちろん、やりすぎは禁物ですけれどね。
ときどき、好きな人のことはかえって避けてしまうという女性がいます。とてもまっとうな恋愛心理ではありますが、これではいつまでも仲良くなれませんし、恋愛に発展もしません。新しい恋をつかむために、一歩、踏み出してみてください。ちいさな一歩が、大きなきっかけになることも多いと思いますよ。
もしも、なかなかご自身では解決できないときには、ぜひ私の公式LINEからご連絡ください。あなたのお悩みを解決する方法をお伝えできると思います。
執筆やメディア出演のご依頼も、お気軽にどうぞ。みなさまの、しあわせのお手伝いができたらうれしいです。
それでは、また。アンジーでした。
🌸 🌸 🌸
\もっと記事を読んでみる?/
◆恋マガジン「LOVETEXT」トップページ
\恋愛相談・執筆や取材のご依頼はコチラ/
◆公式LINE「恋コトバ」
\著書はコチラ/
◆安藤房子の著書Amazonアンリミ無料多数!
\「恋マガジン」はコチラ/
◆目次やいろいろ
🌸 🌸 🌸
\安藤房子の恋愛詩集は画像をタップ!/