| ◆ 今日は、読者のSさんからのおたよりを紹介しちゃう。
 ちょっと前に書いた、「嫉妬しない女になる」というコラムへの感想です。
 こんにちは、いつも楽しく読ませてもらってます。私はSと言って、大学生をしています。
 実は、今回の話でちょっと思うことがあってメルしました。
 私、つい1週間前くらい前(4/18)にめでたく20才になれたので、ちょっと変わろっかなって思って、友達を羨ましがることをやめようと心掛けてます。 顔もスタイルも普通で、さばさばした性格の故か2年半恋人さんがいない私。(片想いの繰り返し)
 一方、顔も仕草もめちゃめちゃ女っぽい友達や、スタイルがよくて彼氏さんとラブラブな子、顔もスタイルも本当に普通なのに何故か彼氏さんが途絶えない親友…。
 浮気話や悩み話を聞く度に「なんでこの子が」「なんで私にはできないの」と、いつも心のどこかで羨ましく、妬ましく思っていました。
 でもそんな自分もやっぱり嫌だったんですね。だから、それだけを思うんじゃなくって、
 最近では「私だから相談してくれるのかな」「友達が幸せそうに笑ってるから何だか嬉しいな」と+αで考えるようにしています。
 そしたら、どんな些細なことにでも嬉しくなったり、幸せを感じたり、表情豊かになれる気がして…偽善とか自己満とかかもしれないけど。
 実際友達に「あなたを見てると面白いよね」と言われて、やっぱりそれで嬉しくなって。
 部活(サッカー部マネージャー)でもちょっとシュンとしてたりすると「元気ないやん、どした?」って気遣ってもらえるようになりました。ほんの少しの視点変換でその日その時がとても貴重で素晴らしいものに思えるんですね。
 恋愛がすべてじゃない生活にも楽しさを見い出しながら、なおかつ恋愛もしたらもっと輝けるオンナになれるかも。まだまだ頑張ってきたいと思います!
 また、同じ授業に彼氏さんと元カノさんと本人が揃ってしまうという親友が、最近そのこと(元カノさんに対する嫉妬かな?)でちょっとモメてるんです。本来ならメルマガを勧めたいんですが、彼女パソコンを持ってないので、今回の内容を僭越ながら私がちょこっとレクチャーしたげよっかな、と目論んでいます。
 長々とした文章ですみません。これからも、毎週土曜日の配信を自分磨きに精を出しながら楽しみに待ってます!
 (S)
 ◆ 素敵なおたよりをありがとう! Sさんの考え方、とても素敵だと思いますよ〜。
 ほんと、ちょっと視点を変えてみるだけで、世の中が、とても違うものに見えてくる。それを実践している Sさんなら、きっとこれから素敵な恋ができると思いますよ。それに、Sさんが言うように、Sさんの友達は、「 
                          Sさん」に相談したくていろんなことを話すんだと思うの。友達からそんなふうに思われるのは、 Sさんの人徳だと思いますよー。これからも、ポジティブな毎日を過ごしてくださいね。素敵な恋人ができるのを祈っていまーす。
 (アン)
 
 |